おかんとお酒

3人の子どもと毎日を楽しく美味しく快適に。ゆる〜い子育とお酒を中心とした雑記ブログです。

おしゃべりくじら

スーパーで、子持ちの小鮎が売っていました。
今日は猪カレーの予定でしたが、、、買いました🐟

小鮎は、天ぷらも食べたいけど、子持ちの甘露煮が大好きな私。欲張って両方作りました。
もちろん、カレーも。

夕方早くにお腹が空いた子どもたちが、サツマイモの天ぷらをご飯前につまみ食いしてほとんど食べてしまいました。おかずが、、😱

そんなこんなで、晩ご飯はなんとも奇妙な組み合わせ。
猪カレー、野菜サラダ、天ぷら、小鮎の甘露煮、野菜の煮浸し、、、など😅
f:id:sachiox:20201005152537j:plain
そして本日のお酒は、月桂冠 おしゃべりくじら まろやかリッチ
今回は完全にラベル買いです。
しかも安いし😅

おしゃべりくじらには2種類あるのですが
f:id:sachiox:20201005153205j:plain
基本的に醸造アルコールが入っている日本酒は後味が好きじゃないので、入ってない方を買いました。

万人受けする、日本酒の味です。
甘すぎず、多少の酸味も感じられ、濃い目の食事と合わせて飲むのが良さそう。


今日も美味しくいただきました。

十五夜 そして、日本酒の日

お月見といえば、月見団子とススキ!という絵本のイメージが強い小1息子が、今年こそはお月見をしたいというので、仕事帰りにスーパーに寄って買ってきました。
f:id:sachiox:20201001221025j:plain
ゴーヤと朝顔グリーンカーテンをバックに、ススキと団子。なんとも季節感のおかしい構図ですが、子どもたちは大喜び。
f:id:sachiox:20201001221153j:plain
ウッドデッキに3人並んで、まだ見えてないお月様を待ちながら、お団子を食べてました。

f:id:sachiox:20201001221324j:plain
月の綺麗な夜です。


それはそうと、本日10月1日は、日本酒の日らしいですね。

その由来の一つは、日本の酒蔵の多くで、10月に収穫した新米の酒造りが始まるから。
もう一つは、各月を干支でいうところの10月は酉。この酉は元々、お酒や酒壺を意味すると言われているから。
、、、だったような記憶があります。

そんなわけで、本日は日本酒で晩酌です🍶
f:id:sachiox:20201001222213j:plain
沢の鶴 純米酒 山田錦 です。
かなりお買い得なお値段な純米酒
香りはそれほど強くありませんが、食事を選ばない、やや辛口のあっさりしたお味。

ご近所さんにいただいた採れたての枝豆と、ブリかまの塩焼き、採れたてナスの浅漬け、猪の角煮、茹で野菜、、、などなど、、、安上がりな夕食と一緒に。

今日も美味しくいただきました😊

索引の使い方

子どもと遊ぶことは大事だとわかっています。

が!!!いつでも子どもの望むとき!は無理でしょう。

子ども同士で遊んでくれるときはいいのですが、それぞれが大人と絡みたいタイミングがあるわけですよ、こちらの都合はお構いなしで😅

それがウチは3人。



小1の息子は、今日の夕食の片付けの時間がそのタイミングでした。
そこで、、しりとり。
手は動かしていても相手ができる簡単な遊びです。

しばらくは普通にやっていたのですがそのうち、自分の語彙力に限界を感じてきたのか、恐竜しりとりにしよう!と言い出し、大好きな恐竜図鑑を持ち出してきました。
更に、知っている恐竜の名前も底をついてきたようで、どうするか放置していたら、誰に言われるでもなく索引のページを開けてしりとり再開。
f:id:sachiox:20200930221511j:plain

そのうち、知らない恐竜の名前を言ったら確かめずにはいられなくなり、ページを開けてもう夢中。
もちろん、しりとりはここで終了です😅


そして、、、


索引を使ってしりとりするなんて、そんな発想したことなかった!と今更気づく私。

「ス」で終わる恐竜多すぎるのに「ス」から始まる恐竜そんなに多くないことを知る。

そして、、いつの間にか索引の使い方を覚えてしまった息子→めちゃくちゃ楽しいしりとりだったらしく、またやろう!と約束させられました😅

まだまだ元気なゴーヤ

趣味で?毎年育てている、ウチのゴーヤ。

今年の夏はあまりに暑くてなかなか雌花が咲かず、職場のゴーヤも8月末には枯れて全滅。
同じようになるのかと残念に思っていたところ、9月に入って急に雌花が咲き、実ができるようになってきました😌


1日3回の水やりと、時々あげる肥料と、虫を駆除しすぎないことが良かったのでしょう。
もう、10月も目前だというのに、まだまだできます!
f:id:sachiox:20200926202026j:plain
しかも、今年は美味しい!!!

よくあるゴーヤ料理は、ゴーヤチャンプルですが、今年は他にも色々チャレンジしてます。

軽く炒めてお酒・醤油・出汁・砂糖で、少し甘めの味付け。仕上げに鰹節。苦味がほんっとにちょうどよく、ご飯のお供やお酒のお供にちょうどいい味でした。f:id:sachiox:20200923234806j:plain


フライパンにチーズを敷き、薄切りにしたゴーヤを並べ、チーズの色が変わるまでそのまま焼き、更に裏返して焼く、ゴーヤのチーズ焼き。子どもがゴーヤ入りだということに気づかず食べてました(笑)


ツナと薄く切って水につけておいたゴーヤに、マヨネーズなどでお好みの味にした、ゴーヤサラダもシャキシャキしていて美味しい🥗


衣をつけて、から揚げもマル◎


ちくわと一緒にかき揚げにすると子どももよく食べました。


お砂糖で飴炊きにして、かりんとう風にすると、大人も喜ぶお菓子になります。


今年はまだまだ実をつけるゴーヤ、飽きない味を試行錯誤で考えていきたいと思います。

お絵描き上靴

絵を描くのが好きです。
上手なわけではないけど、集中できてストレス発散になります。


次女の入院中、カテーテルの埋め込み口をテープなどで固定するのですが、消毒がしみたりするのでテープの交換を嫌がっていたした。
嫌がるのを少しでも紛らわせようと始めた3センチ四方ぐらいのテープへのお絵描き。(リクエストに応える形式)思い返せば大作(笑)
f:id:sachiox:20200929205621j:plain
入院には24時間の付き添いが必要だったので、いい時間潰しにもなりました。写真の3倍の量は描いてます✏️
退院した今となってはいい思い出😊
(よく見たら下手くそ😅)


次女の保育園では、10月から上靴が必要なので用意しました。
が!真っ白ではイヤだというので、お絵描きすることになりました。
入院の時のことをよく覚えている次女、リクエスト通りにしてもらえると思ってました。
(量も大きさも違うから💧)

そして出てきたリクエストが、ポニョとトトロ💦

う〜ん、ポニョがトトロとバスを待ってる構図が頭の中にはあったのですが、ポニョとメイって雰囲気が似てるし目が一緒なイメージなので、判別出来ないと思い、断念。
そこで、別々の場所に。
f:id:sachiox:20200929205948j:plain
左のポニョ失敗💦

そして、かかと側に。
f:id:sachiox:20200929210004j:plain
小トトロがガタガタ💦

でもま、なんとなく分かればいいんです(笑)
子どもは喜んでくれたので、マル💮ってことで、今日はここまで。


おやすみなさい😴

モクズガニ

日曜日、家にいる子どもたちは元気いっぱい。

夫は朝から家の前の川掃除を近所の方々と一緒にやってました。

川と言っても、ゴミがいっぱいの川掃除ではありません。
サワガニやゴリやホタルが住む川で、川沿いにある伸び放題の竹や雑草を刈る川掃除です。

例年は町内にも声をかけ、子どもたちもお手伝いしながら川の生き物を発見し、終わったらジュースやお菓子をもらって楽しむ、夏の終わりのイベントなのですが、今年はコロナの影響で実施することができず、川の自然を守る会のおじさんたちだけでやることになったそうです。
夫もその1人。というか、おそらく1番若い働き手です。

夫も遊んで育ったこの川、この夏は特にどこにも行けなかったので随分とお世話になりました。
f:id:sachiox:20200927224713j:plain

そんな子どもたちの大好きな川ですから、夫だけ行くのはズルいと、子どもたちも行きたがり、、、危ないので終わり頃を見計らって行かせました。
しばらくすると、、長女がバケツを抱えて満面の笑みで帰ってきました。
f:id:sachiox:20200927224926j:plain
モクズガニがいたそうです。
以前にも食したことがある娘には、美味しいモノにしか見えなかったようです(笑)

近所のお友だちにも見に来てもらいf:id:sachiox:20200927225104j:plain
その後、テンション上がって遊びに行って帰ってくると、、、カニがいない!!
結構深いバケツなのに!?と大捜索。
しばらくすると、車の下から出てきました。車に乗る用事がなくてよかった、、小さい子が見つけて手を出したりすることがなくてよかった、、と胸を撫で下ろしたのも束の間、力が強くてなかなか捕まえてバケツに入れられませんでした😅

そんなモクズガニを10時間ほど綺麗な水に浸けておいて、、、娘のリクエスト通り塩茹でにしました。
お鍋に入れるのも一苦労でしたが💦
f:id:sachiox:20200927225537j:plain
水とお酒と塩を入れ蓋をして火をつけ、しばらくするとカニは大暴れ。
もう少しすると動かなくなり、沸騰してくるといい色に。
f:id:sachiox:20200927225705j:plain
寄生虫なんかが怖いので、しっかり時間をかけて茹でました。

この時期のモクズガニは産卵前でメスは最高なのですが、今回はオスでした。
味ですが、身を口に入れた時のカニのお出汁が旨味たっぷり。でもそのひと口が最初で最後。実が少ない!と言いながら、娘がほぼ1人で食べてしまいました。
私としてはお味噌汁にしたかったなぁ😅

モクズガニが住める川、子どもたちが大きくなっても綺麗なままであるように、みんなで守っていきたいです。

賀茂鶴

広島県 賀茂鶴酒造さん
寒造り純米酒 賀茂鶴

よく購入する、お手頃価格のお酒です。
f:id:sachiox:20200927204634j:plain

純米酒特有のというか、ほどよい酸味と旨味がちょうど良い感じな辛口。

鰹のたたき、おでん、間引き菜のナムル、なすと万願寺の揚げ浸し、ゴーヤの甘辛煮と一緒に。

今日も美味しくいただきました😊