おかんとお酒

3人の子どもと毎日を楽しく美味しく快適に。ゆる〜い子育とお酒を中心とした雑記ブログです。

体育参観日 キムチ入り春巻きと氷結

今日は、子どもたちの体育参観日(運動会の縮小版)でした。

今年初めての取り組みで、どこの学校でも色々なアイデアを先生方が出し合ってくださっているのがよくわかります。

ウチの子たちの学校では、基本的に体育の授業で学習したことを、クラス単位ではなく学年単位でやって見せるという感じでした。


1年生の息子は、50m走と障害物競走。
保育園のころから積極的に運動をするタイプではなく、のんびりみんなについていくタイプの息子でしたが、今日の50メートル走では本気の走りを始めて見せてもらったように思います。
足の速いお友だちに教えてもらったと、手を顔の前まで振り上げて走っていました。そして1位。ニコニコが止まらない息子でした😅
障害物競走はスタートから楽しそうに弾んでいました。ゴールした後もピョンピョン、、案の定、夕食中に疲れたと言って、あまり食べず、20時半には寝ていました。

5年生の娘は、ハードル走と100m走。
彼女も息子以上に走るのが苦手で、昨年まではおそらく1番遅いグループでした。
しかしコロナの自粛が始まって夫と朝のランニングをする様になってから、自信がついたのか、走ることが楽しくなってきたようで、今年の部活動も陸上部に入ったようです。
そして迎えた今日、まだまだ走り方はボテボテしていますが、昨年に比べたらマシにはなってきたかな😅


イベントのあった日は、唐揚げと春巻きのが食べたいというリクエストが多く、本日も
もれなく春巻きと唐揚げです。
f:id:sachiox:20201027223917j:plain
↑半分以上なくなってから写真を撮った😅

春巻きの中に、チーズを入れて欲しいと毎回言われるのですが、今日はキムチ入りも作ってみました。
これがまあ、美味しいこと!!
熱が加えられたことで、キムチから旨味が出てきて、、、普通の春巻きよりも好きかも😁

お供は 
キリン 氷結ストロング 
鹿児島産辺塚だいだい